美容

わき毛を処理しても臭いまま!?脇のニオイの原因とは?

夏は暑さで汗をかき、冬は暖房で脇に汗をかき、脇のニオイ対策は一年中必要ですね。
そして、ニオイのエチケットでわき毛を処理する人も多いんです。
しかーし!
わき毛を処理してもニオイは減ってないと思ったことはないですか?
そうなんです、わき毛を処理してもニオイはあまり減らないのです。
しかも、ワキガのニオイにわき毛はあっても無くても関係ないんです(泣)
この記事では、脇の汗が臭う本当の原因からのニオイ対策を紹介します。
また、最新のわきが治療事情も調べましたよ。
脇のニオイに悩んでいるなら必見の内容ですよ、ぜひチェックしてください。

わき毛がなくて臭うワケとは?ニオイの原因

脇のニオイは、わき毛を処理したら解決するものではありません。
ただ、ニオイ対策にはわき毛はないほうがよいです。

ややこしいですね、どういうことか詳しく説明しますね。

脇が臭くなるのは、汗をかいて放っておくからです。

 

汗そのものは、ほぼ無臭。
しかし、汗がそのまま肌に残っていると常在菌によって分解され、ニオイが発生します。
そして、わき毛があると常在菌も増えニオイも発生しやすくなります。
常在菌が増えればニオイも増えることは事実ですが、わき毛のあり・なしではっきりとニオイの強さが変わるわけでありません。

では、脇のニオイの原因とは一体何でしょう?

それは、汗の臭いの種類と汗腺(かんせん)の種類の違いです。

まぁ、ニオイに種類ってあるの~?と思われるかもしれませんが、どんな臭いがあるのか挙げてみますね。

汗の臭いの種類

脇の臭い(匂い)には、二種類あります。

一つは、一般的な汗臭さ。
もう一つは、ワキガの強烈なニオイです。

一般的な汗臭さとは、暑さ調節や運動などによってたくさん汗をかいて、そのままにしておくと臭いが発生します。
こういった場合、脇だけ臭うのではなく、体全体の体臭になります。

もう一つのワキガのニオイとは、臭いを発生しやすい汗を常在菌が分解することによって強烈なニオイになります。
なので、他の箇所はそれほど汗臭くないに、脇だけがとても臭くなります。

汗腺の種類

汗腺(かんせん)には種類があります。
汗腺とは汗が出る腺、いわゆる汗が出る毛穴です。

エクリン腺から出る汗とアポクリン腺から出る汗の二種類です。

エクリン腺から出る汗は、99%が水分で、あとの1%に塩分や尿素やアンモニアが入っています。汗そのものは、ほぼ無臭です。

汗をかいてそのままにしておくと、肌にある細菌(常在菌=じょうざいきん)による分解がはじまり、いわゆる“汗臭さ”が発生します。

アポクリン腺から出る汗は、粘り気のある汗で、タンパク質、脂質、糖質、アンモニアなどが入っています。アポクリン腺から出る汗もほぼ無臭ですが、こういった成分が肌にある細菌(常在菌=じょうざいきん)によって分解されると強烈なワキガ臭となります。

アポクリン腺が多いとニオイの強い汗になり、わきが特有の臭いがします。

におわない脇にするには?脇のニオイ対策

脇のニオイ対策は、

“汗をかいたまま放置しないこと、汗はかいたら、拭く!”

拭くと言っても、タオルで拭くだけではNG。
水分は取り去ることができても、細菌の栄養となる尿素やアンモニア、タンパク質や脂質等は残ったままです。

ニオイ対策で一番いいのは、汗をかいたらシャワーを浴びることです。
会社や出先で汗をかくたびに、シャワーを浴びるのはちょっと難しいですよね。

おすすめは、濡らしたタオルやボディ用のウェットティッシュで拭くことです。
これでだいぶニオイの元が抑えられます。

これは、汗臭さにはとても効果的です。

こういったときに、わき毛がないと汗がしっかり拭き取れます。
ニオイ対策の一環として、わき毛処理は役に立ちます。

さて、わきがのニオイはというと、濡らしたタオルやボディ用のウェットティッシュで拭けば、少しはニオイの軽減につながりますが、ニオイはなくなりません(泣)

わきがは汗腺に直接働きかける対策が必要です。

わきが治療のいろいろを見てみましょう。

わきが治療のいろいろ

わきがはわき毛のあり・なしや汗を拭きとってもニオイをなくすことはできません。
汗腺に作用する対策が有効です。

1、ボトックス治療

ボツリヌス菌を脇の下に打ち、汗の分泌を抑えます。
汗の量が減るので、それに伴うニオイ軽減されます。

2、レーザー治療

レーザーを照射することでエクリン腺やアポクリン腺を焼き切ります。
レーザーの種類は様々で、最新のレーザーには、ミラドライがあります。
ミラドライは、マイクロ波で汗腺を破壊します。

3、外科手術

脇の下を切って、アポクリン腺を一つ一つ取り除いていく剪除法(せんじょほう)。

わき毛を処理しても臭いまま!?脇のニオイの原因とは?のまとめ

  • わき毛がなくて臭うワケとは?ニオイの原因
    脇が臭くなるのは、汗をかいて放っておくからであって、わき毛のあり・なしはそれほど影響しません。
    汗がそのまま肌に残っていると常在菌によって分解され、ニオイが発生します。
    アポクリン腺から出る汗は、常在菌=じょうざいきん)によって分解されると強烈なワキガ臭になります。
  • におわない脇にするには?脇のニオイ対策
    汗をかいたまま放置しないこと、汗はかいたら、拭く!
    ニオイ対策で一番いいのは、汗をかいたらシャワーを浴びることです。
    おすすめは、濡らしたタオルやボディ用のウェットティッシュで拭くことです。
  • わきが治療のいろいろ
     わきが治療には、ボトックス治療、レーザー治療、外科手術があります。

最後に

ニオイ対策の一環としては、わき毛は処理したほういいです。
清潔感がアップします。
ただし、汗の臭いの原因は汗をかいたまま放置したことです。
汗を拭きとり、ニオイの元をなくすことが大切です。

-美容
-

© 2024 健康ぴーかんライフ Powered by AFFINGER5