食生活・栄養

タイガーナッツの栄養成分を丸ごと摂るには皮付きがよい?

タイガーナッツは海外のモデルやセレブの間ではスーパーフードとしてダイエットや健康によいと積極的に食べられています。
まだ食べてない?
もしかしたら、タイガーナッツには皮付きと皮なしの2タイプが売られていて、どちらを買おうか迷っていませんか?
タイガーナッツは皮付きでも皮なしでも栄養価はほとんど変わりません。しいて言えば皮付きのほうが若干食物繊維が多く摂れます。噛みごたえがあるのがお好きな人は皮付きを、ややソフトな食感が好みの人は皮なしを選ぶといいでしょう。
せっかく食べるならタイガーナッツの栄養素を効果的に食べてほしいと思います。
ダイエットにはこう食べる、健康効果にはこの食べ方がおすすめを紹介します。
すぐに始められることばかりなのでその方法をぜひ記事でチェックしてくださいね!

タイガーナッツはスーパーフード!?栄養成分を解析

タイガーナッツは‘ナッツ’といっても木の実じゃありません。

木の実じゃない!?じゃあ何?

タイガーナッツは、カヤツリグサの塊茎(かいけい)で、野菜の仲間です。
塊茎とは、土の中の根の部分にできる養分の塊です。
他に塊茎を食用とする野菜にはジャガイモがあります。

タイガーナッツにはビタミンCやビタミンEなどのビタミン、リン、カリウム、マグネシウムなどのミネラルが多く含まれています。

ビタミンCやビタミンEは抗酸化ビタミンで、老化や病気の原因である活性酸素の除去に役立ちます。

カリウムやマグネシウムは体内の水分調整を行うミネラルです。むくみが気になる人は摂りたいミネラルです。

三大栄養素はこんな感じ。
炭水化物30g 脂質24.9g たんぱく質4.58g

アーモンドと比較すると、タイガーナッツは炭水化物が多め、脂質、たんぱく質少なめです。
アーモンド三大栄養素
 炭水化物20g 脂質51.8g たんぱく質19.6g

カロリーは100あたり、タイガーナッツ496kcal、アーモンド587kcal。
ナッツ類のカロリーは比較的高いですが、一回に食べる量は少量(10gくらい)なので、気にするほどではありません。

そして注目すべきは、タイガーナッツは食物繊維がとても豊富。

100g中33gが食物繊維です!!
これは、アーモンドの3倍のです。(アーモンドは100g中10g)

そしてタイガーナッツ20粒を食べると、ゴボウ1本分の食物繊維が摂れるんです。

いや~、毎日ゴボウ1本は食べられないけど、タイガーナッツ20粒はいけますね。

タイガーナッツがスーパーフードと言われるのは、各種ビタミン、ミネラルと食物繊維が豊富なところですね!

タイガーナッツの皮は食べられる?

d45a55c14b6d5c28a21f50d53d3cb5c0_s拡大

タイガーナッツには、皮付きと皮なしの2つのタイプがあります。

皮は付いていても食べられます。

皮付きは、歯ごたえ硬め。
皮なしは皮付きよりややソフトな食感です。

皮付きでも皮なしでも栄養価にほとんど差がありません。
皮付きで食べれば、皮なしに比べ食物繊維がわずかに多く摂取できるくらいです。

なので、歯ごたえ(硬さ)の好みで選ぶといいでしょう。

ダイエット効果を発揮する食べ方

タイガーナッツは食前に食べることでダイエット効果を発揮します。

えっ?食事の前に食べるの!?と思われるかもしれませんが、これがいいんです。

食前に、タイガーナッツを10粒くらいをよく噛んでゆっくり食べます。

そうすることで、満腹中枢を刺激し食べすぎ防止ができます。

それと血糖値の上昇を緩やかにします。

血糖値を緩やかに上げ、緩やかに下げることがダイエットにおいて重要です。
血糖値が緩やかに下がると、時間が経っても弱い空腹感で済み、“あ~おなかペッコペコ、何か食べなきゃ次の食事まで持たない!!”といって間食することがなくなります。

‘飲む前に飲む’は二日酔いの薬ですが、“食べる前に食べる”はダイエットのためにタイガーナッツを食べることです。新しい健康語録!?ができました(笑)

オルチャータの健康活用法

オルチャータとは、一晩水に浸けたタイガーナッツに水を加えミキサーにかけ、それを濾し、砂糖やはちみつを加えた飲み物です。
スペインの伝統的な飲み物です。

オルチャータはエネルギー補給に優れています。
食欲がないときのカロリー補給や暑い時のエネルギーチャージにもってこいなドリンクです。(日本でいうと甘酒みたいな感じ)

オルチャータはタイガーナッツの栄養素を丸ごと摂取することができますが、残念なことに濾してしまうので食物繊維が摂れません。

それと、濾したあとの食物繊維のカスがなんだかもったいない(苦笑)

手作りクッキーやパンに混ぜて使いますか?
毎日オルチャータ作ったら、毎日クッキーやパン焼きます?
クッキーなど甘いものが苦手な人やお菓子を手作りしない人にはクッキーもパンも興味がない。

じゃあ濾さなきゃいいじゃんって思うでしょ?

濾さないとザラっとして、のど越しが悪いです。
結局、絞りかすは捨てることに・・・。

でも、タイガーナッツの豊富な食物繊維を捨てずにどうにか食べたーい!!と思いませんか?

それを叶える食べ方は、『野菜ジュースを作る時に一緒に混ぜる』です。
野菜ジュースの中に入れる野菜の一つとして、一晩つけたタイガーナッツを加え他の野菜や果物と一緒にミキサーにかけます。

ef5c87dcf3e05c7e13ca76de0207f9f2_s

タイガーナッツ100%のオルチャータより使用するタイガーナッツの量は少なくなりますが、他の野菜や果汁と混ざれば食物繊維のザラつきは気になりません。

タイガーナッツを入れる目安は10~15粒くらい。他の野菜や果物とのバランスをみながら増減してOK。
タイガーナッツを加えるとコクが出ておいしくなります。

オルチャータの作り方をヒントにアレンジすることで、おいしさも食物繊維も両方摂れちゃいます。

タイガーナッツの粉末の市販品もあるので、それを使えばもっと手軽にジュースやスムージーに使えますね。粉末なら小さじ1~2杯が目安です。お試しください。

タイガーナッツの栄養成分皮付きのほうがよいかのまとめ

  • タイガーナッツの栄養成分
    ビタミンCやビタミンEなどのビタミン、リン、カリウム、マグネシウムなどのミネラルが多く含まれています。
    食物繊維がとても豊富で、アーモンドの3倍含まれています。
    また、20粒を食べるとゴボウ1本分の食物繊維が摂れます。
  • タイガーナッツの皮は食べられるのか
    皮は付いていても食べられます。
    皮付きは、歯ごたえ硬め。
    皮なしは皮付きよりややソフトな食感です。
    栄養価にはほとんど差はないので食感の好みで選んで。
  • ダイエット効果を発揮する食べ方
    タイガーナッツを食前に10粒くらいをよく噛んでゆっくり食べます。
    食べすぎ防止と血糖値の急上昇を抑え、ダイエットに効果的です。
  • オルチャータの健康活用法
    オルチャータとは、一晩水に浸けたタイガーナッツに水を加えミキサーにかけ、それを濾し、砂糖やはちみつを加えたスペインの伝統的な飲み物。
    本来ならタイガーナッツ100%で作るところを、野菜ジュースを作る時に混ぜてアレンジ。濾す手間が省けるし食物繊維も摂れて一石二鳥。
    より手軽にタイガーナッツの栄養が摂れます。

最後に

タイガーナッツをダイエットに生かすには食前に食べ、健康のためにはジュースなどに混ぜて食べやすい形にして毎日摂ることがコツです。

-食生活・栄養
-

© 2024 健康ぴーかんライフ Powered by AFFINGER5