薬効成分のあるものはいろいろありますが、オオイタドリって聞いたことがありますか?
オオイタドリには、鎮痛、抗炎症、抗アレルギーなどに効果があり、サプリメントとして健康維持に活用されています。
健康効果は高いですが漢方ではなくサプリメント(健康食品)です。
このオオイタドリは痛みを和らげる効果以外にアンチエイジング成分にも注目されているんですよ。
“オオイタドリの薬効に目が離せない!”ということで今回取り上げてみました。
是非、本文でオオイタドリの健康効果をチェックしてくださいね。
オオイタドリって何?動物なの?植物なの?
【オオイタドリ】・・・?。
カタカナで書くと、鳥の一種のように思えます。(私だけかな・・・)
しかも、どこで切って読んだらいいかもよくわからないので、動物か植物か一見わからないですよね~。
さて、オオイタドリは植物です。
漢字で書くと“大痛取”と書きます。
オイタドリは、北海道と本州中部以北に生える大型の多年草です。
こんな感じに野山に自生しています。
画像出典元:北海道森林管理局ホームページ
東北地方では若芽を油炒め、和え物、サラダ、酢の物等にして食べられている野草です。
オオイタドリは食べられる野草です。
北海道のアイヌ民族をはじめ、日本で古くから健康効果が期待される野草として生活に根付いてきました。
オオイタドリはどんな漢方なの?
オオイタドリは、鎮痛、抗炎症、抗アレルギーが期待できるです。
若芽を粉末にしてサプリメントとして利用されています。
関節痛や炎症など痛みを伴う症状によく効きます。
オオイタドリ=大痛取、大変な痛みを取ってくれる
薬草名そのものが薬効ですね。
また、レスベラトロールなどポリフェノールが豊富でアンチエイジング成分にも注目されています。
レスベラトロールとは、強い抗酸化力があり体を若々しく持つ効果が期待されている成分です。
赤ワイン、ブドウに含まれているのがよく知られていますが、オオイタドリからも取れるとはちょっと意外です!
オオイタドリの近縁種にイタドリがあります。
イタドリの根茎(こんけい)を原料にした「虎杖根(こじょうこん)」という漢方があります。
イタドリは、便秘、利尿、消化不良、婦人病などに効果があります。
こういった薬効のある野草には食薬区分に従って、医薬品(漢方)なのか健康食品(サプリメント)に分けられています。
オオイタドリはサプリメント。
イタドリは漢方。
オオイタドリはイタドリと非常に近い品種で成分がとても似ていて健康効果も高い薬草ですが、イタドリが医薬品である以上、同じ効果を謳うことはできません。
なので、オオイタドリはサプリメントとして健康維持に広く使われています。
オオイタドリは漢方なの?どんな薬効があるのか?のまとめ
- オオイタドリって何?動物なの?植物なの?
オオイタドリは植物です。
北海道と本州中部以北に生える大型の多年草。
東北地方では若芽を油炒め、和え物、サラダ、酢の物等にして食べられている野草です。 - オオイタドリはどんな漢方なの?
オオイタドリは、鎮痛、抗炎症、抗アレルギー効果のあるサプリメント。
近縁種のイタドリは漢方です。
オオイタドリはイタドリと非常に近い品種で成分がとても似ていて健康効果も高い薬草ですが、イタドリが医薬品なので、同じ効果と謳うことはできません。
オオイタドリは、サプリメントととして健康維持に広く活用されています。
最後に
オオイタドリの健康効果は高く、関節痛をはじめ炎症などの痛みを取る効果に優れているので活用の幅は広いです。